仙台第2のサモエドカフェ「超!サモエド」へ行ってきました!

仙台では近年、犬カフェブームがじわじわと盛り上がっています。

2024年11月には「SAMOS CAFE」というサモエドカフェがオープンしていましたが、なんと2024年12月、早くも2軒目となるサモエドカフェ「超!サモエド 仙台店」が誕生! さっそく訪問してきたので、その様子をレポートします。

アクセス:ディズニーストアと同じビルの2階

「超!サモエド 仙台店」は、仙台市青葉区一番町4丁目、広瀬通駅から徒歩5分のところにある仙台東映プラザビルの2階にあります。1階にはディズニーストアが入っているので、とても分かりやすい立地です。街中でアクセス抜群なのが嬉しいポイントですね。

受付はシンプル、サモエドたちを待ち構えるスタイル

お店の入口で受付を済ませたら、コートを預けてスリッパに履き替えます。荷物はロッカーではなくアルミラックへ。
店内に入るとすぐにサモエドたちが出迎えてくれる…のではなく、人間が奥から出てくるワンコたちを待ち構えるスタイルです。出てくるタイミングはきまぐれなのでワクワク感もアップ!

ふわふわのサモエドたちがたまらない

サモエドといえば真っ白な毛並みに大きな体格が特徴ですが、まだ生後半年ほどの子犬が多いらしく、思ったよりサイズは小さめ。しかし、足の太さや骨格を見ると「これからさらに大きく育つんだろうな…!」と想像できて、それはそれで楽しみ。やんちゃ盛りで元気いっぱいな姿がとにかく可愛く、ずっと目が離せませんでした。

平日昼間は貸切状態も!?

今回訪問したのは平日のオープン直後。SNSなどでの宣伝がまだ少ないプレオープン期間ということもあり、なんと他にお客さんがいない“貸切状態”! 1時間たっぷり、ふわふわのサモエドたちに囲まれて大満足でした。
混雑具合は日によって変わると思うので、土日祝は予約がおすすめです。

システム&料金

「超!サモエド 仙台店」は以前行ったSAMOS CAFE同様に1時間ごとの入れ替え制を採用。
滞在中はサモエドたちとじっくり触れ合えるのが魅力です。

  • 平日:2,200円(事前予約)/当日飛び込み:+400円
  • 土日祝:2,600円(事前予約)/当日飛び込み:+400円

支払いは事前予約時はクレジットカードのみ、店頭ではクレジットカード・PayPay・一部電子マネーなどに対応。

追加オプションには、100円のおやつやチェキ撮影(500円~)などが用意されています。飲み物は店内にある自動販売機で購入する形で、“カフェ”というよりは動物と触れ合うメインのスタイルです。動物カフェとしてはおなじみの形式ですね。

  • おやつ(100円)
    ガチャガチャの機械で購入。サモエドたちにおやつをあげられます。おすわりやお手に挑戦してみると、大きな手がちょこんと乗ってきて可愛い! まだ小さい子が多いこともあり、みんなが完璧にお手を覚えているわけではないですが、それもご愛嬌。少しずつ練習している様子も微笑ましいです。
  • チェキ撮影(500円~)
    店員さんにお願いしてチェキを撮ってもらえます。
    これとは別に、スマホやカメラでの撮影は自由にOKです。

お散歩コースも!?(詳細は要確認)

料金メニューには「お散歩コース」なるものが。
プレオープン中に訪問したため、現在受け付けているかは要確認ですが、サモエドと街中を一緒にお散歩できるなんて夢のよう! ワンコたちの体調や天気によるそうなので、興味のある方はスタッフさんに尋ねてみてください。

SAMOS CAFE 仙台店との違い

仙台中心部でのサモエドカフェとして、先月オープンした「SAMOS CAFE」との違いをまとめてみました。場所もそこまで離れておらず、お店のタイプとしては近いです。

SAMOS CAFE超!サモエド 仙台点
場所藤崎そばのアーケード街にあるForests大町内広瀬通駅から徒歩5分、仙台東映プラザビル2階
わんこの種類サモエドの子犬8匹 + サモエド×プードルのミックス犬の子犬1匹(2024年11月訪問時)サモエドの子犬5匹(2024年12月時点)
料金・システム1時間入れ替え制
平日2,500円~
土日2,900円〜
1時間入れ替え制
平日2,200円~
土日2,600円〜
3,000円で30分のお散歩コースあり。
カフェ要素店内の自販機/あくまで触れ合いがメイン店内の自販機/あくまで触れ合いがメイン
設備受付とふれあい空間の部屋が分かれており、椅子の数なども多い。荷物は鍵付きロッカーに保管する。訪問時はプレオープン期間のためか椅子などは最小限。荷物はメタルラックに置くスタイル。

2024年12月時点だと、サモエドの数や設備の豪華さではSAMOS CAFEの方が上でした。その分、1時間の利用料は超!サモエドの方が安価です。また、超!サモエドだけのメニューとしてお散歩コースがあります。

まとめ:サモエド好き・大型犬好きなら絶対行くべき!

仙台で立て続けに2軒のサモエドカフェがオープンしたことに驚きつつ、どちらのお店もそれぞれ魅力いっぱいです。「超!サモエド 仙台店」では、やんちゃなサモエド子犬たちと1時間思う存分ふれあえる、最高の癒し時間が過ごせました。

  • モフモフの天使たちに囲まれて癒されたい
  • 大きな犬との触れ合いに憧れている
  • 子犬特有のやんちゃな可愛さを満喫したい

こんな方にはぜひおすすめ。まだプレオープン期間中とはいえ、今後は話題になって混雑する可能性大なので、ぜひ早めに体験してみてください!

動画で見たい方はこちら!

YouTubeでもサモエドたちのふわふわ感を動画でお届けしています。
【今なら穴場】『超!サモエド 仙台店』でふわふわサモエドに囲まれて癒しの時間🐾
ふわふわのサモエドたちに囲まれる癒しの空間を、ぜひ動画でチェックしてみてくださいね。

店舗情報

  • 店名:超!サモエド 仙台店
  • 所在地:宮城県仙台市青葉区一番町4丁目2−10 仙台東映プラザビル2階
  • 営業時間:10:00~20:00(訪問時はプレオープンのため11時開始でした)
  • 公式サイトhttps://cho-samoyed.jp/sendai

大型犬が好きな人にはたまらない、ふわふわサモエドたちとの触れ合い。仙台にいらした際は、ぜひ「超!サモエド 仙台店」で贅沢な癒しのひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか?

最後までご覧いただきありがとうございました! ぜひみなさんも体験してみてくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA