こんにちは、仙台SEMI-Jです。
9月に仙台市市民活動サポートセンターで開催された「地域メディア談話室 ひらめき発掘編」にゲストとして参加しました。地域の情報発信に興味を持つ方々と一緒に、アイデアや経験を共有できたことを嬉しく思います。
当日は、仙台白百合女子大学の学生さんや仙台に来たばかりの方など、多様な参加者が集まりました。仙台SEMI-Jでは「UFO型信号機」の動画などを紹介し、情報発信を通じて生まれる反響や面白さについてお話ししました。
ワークショップでは、「空いているイベントの魅力をどう伝えるか」など、情報発信の工夫についてディスカッションしました。最後に行われた「まちネタ交換会」では、参加者それぞれが感じる仙台・宮城の魅力を共有し、地域に目を向ける大切さを再確認しました。
これからも市民の目線で仙台の魅力を発信していきますので、応援よろしくお願いします。
詳細はサポセン ブログ@仙台をご覧ください。